鳥小屋.txt

主に自作ゲームをつくったりしているよ。制作に関することやそうじゃないことのごった煮ブログ

VyattaでLAN内にグローバルIPを使う設定

久々に鳥小屋.txtって感じですね! 最近ずっとツクールだったし。
やっぱり鳥小屋.txtなら僕のメモであふれるべきです。ええ。

大学の研究室の仮ゲートウェイを急遽準備することになったので、
ルータ用のLinuxディストリビューションなVyattaさんの出番です。
今4年生卒論の時期だからね。僕がCentOSと遊んでる場合じゃないの。

で、うちの研究室はサーバもありますので、LAN内にグローバルIPを割り振ります。
で、どうやってやるの!となったので覚書きとして鳥小屋.txt!

それにしてもVyattaさん、とても簡単でいい子です……変なことしなければ(

基本的な設定

基本は普通と変わらないので以下のページを参考にしました。ありがとうございます!

絶対無糖 (Zettai Non Sugar): ソフトウェア ルータ Vyatta を試してみる。

IPアドレスを割り当てる
set interfaces ethernet eth0 address XXX.XX.XXX.0/24
set interfaces ethernet eth1 address YYY.YY.YYY.0/24

XXX〜のほうが外側のIPアドレスで、YYYのほうがLAN側のIPアドレスのつもりです。

SSHサーバを起動しておく
set service ssh

SSHサーバあればリモートで作業できていいね!
Web設定は無料版には無いらしいです?

ホスト名等の設定
set system host-name ホスト名
set system domain-name hogehoge.example.com
set system name-server DNSサーバのIPアドレス
set system gateway-address ゲートウェイのIPアドレス

ここは普通に。設定楽ですね。

タイムゾーンとNTPサーバの設定
set system time-zone Asia/Tokyo
delete system ntp-server
set system ntp-server ntp.jst.mfeed.ad.jp

ここは日本だ!
他に使ってるNTPサーバがあればそっちに切り替えたほうがいいかも。
うちの場合は大学のNTPサーバとか。

おわったらcommit+save
commit
save

commitで反映して、saveで保存だそうで!
ほんとgitの勉強しないとね(

中と外を行き来できるように設定

このままだと中から外に通信したりできなくて意味ないので、
RIPの設定をしてあげます。

RIPの設定
set protocols rip network XXX.XXX.XXX.0/24
set protocols rip network YYY.YYY.YYY.0/24

これだけでいいらしいです?
いまいち僕、RIPの設定わからないんですよね。おしえてえろいひと!

あとは必要に応じてDHCPサーバ立てたりします。
僕としてはあとDNSサーバ立てたいんですができるのかな……?
おしえ(ry